こんにちは。結婚相談所「仙台縁結びサポート」の大久保由起です。
今回は、「婚活中、何が正解かわからなくなってしまう…」という感覚派の方に向けて、
“直感”との上手なつき合い方についてお話しします。
特に、直感力が鋭い方ほど婚活で迷いやすいもの。
でも、大丈夫。
あなたの“感覚”は、むしろ大きな武器になるのです。
■ 直感と不安は、紙一重
婚活中、よくあるのが「この人、なんとなく違う気がする…」という感覚。
でもその“なんとなく”が「本当の直感」なのか「過去のトラウマや思い込み」なのか、
わからなくなってしまうことってありませんか?
実はこれ、感覚派の人にとってあるあるなのです。
直感は本来、“静かで深い確信”のような感覚。
一方、不安や思い込みは、“ざわざわ”“焦り”“緊張”を伴います。
つまり、身体や心が「ホッ」とするなら、それはあなたの本物の直感。
逆に「なんだか怖い」「見捨てられそう」という気持ちがセットになっているなら、
それは過去の傷が引き起こす“防衛反応”かもしれません。
■ 婚活迷子のサインとは?
次のような状態が続いている場合、それは「直感が迷子になっている」サインかもしれません。
- いい人なのに、なぜか気持ちが乗らない
- 相手の条件ばかり気にしてしまう
- 会うたびに「本当にこの人でいいのかな?」と悩む
- 決断しなきゃと思うほど混乱する
これらは、「自分の本心」が置き去りになっているときに現れやすい反応です。
■ 直感と仲良くなる3つのステップ
① 静かな時間をつくる
スマホや情報から少し離れ、自分の感覚に集中する時間をもつことで、
直感がクリアに働き始めます。
② 体感をチェックする
会っているとき、「呼吸が深くなるか」「力が抜けるか」に注目してみてください。
直感は、頭よりも体に先に現れます。
③ 自分の「好き」を大事にする
小さな「これ好き」「心地いい」を日々選ぶ癖をつけると、
本当の直感力がどんどん育っていきます。
■ 「心地よい恋」が、感覚派に合っている
感覚派の方にとって大切なのは、刺激よりも「調和」。
ドキドキやトキメキよりも、
・一緒にいるときの穏やかさ
・言葉にしなくてもわかり合える安心感
・沈黙が心地よい時間
…こういった感覚を大切にしてみてください。
それこそが、あなたの“感覚”が選ぶ、ぴったりのご縁なのです。
■ 自分を信じることが、未来を引き寄せる
「誰を選べばいいのかわからない」
そんな時期は誰にでもあります。
でも、迷った先にある答えは、いつも「あなたの中」にあります。
相手を知る前に、まず自分を知る。
自分を信じて、直感に優しく耳を傾けてみてください。
それが、婚活迷子から抜け出すいちばんの近道です。
■ まとめ:感覚は、人生のナビゲーション
婚活は、「相手探し」であると同時に、「自分を見つける旅」でもあります。
感覚派のあなたは、その旅の中で、誰よりも豊かな気づきを得られる人。
直感を大事にしながら、焦らず、あなたらしいペースで歩いていきましょう。
そしてもし、一人ではうまくいかないと感じたら、
いつでも「仙台縁結びサポート」にご相談くださいね。
あなたの感覚に寄り添いながら、
“心からの安心”でつながるご縁をサポートいたします。